
新日本婦人の会(新婦人)は国連NGOに認定されている女性団体です。 このブログは、とくしまの新婦人が日々の活動を綴った記録です。 発足以来60年、草の根から平和を守る運動を続けてきた私たちとご一緒に行動しませんか?
2016年2月29日月曜日
高浜原発4号機の再稼働に断固反対!!

2016年2月28日日曜日
「福島を忘れるな、3.11徳島県集会」に行こう!
とき 3月11日(金) 18時~19時
18:00 集会スタート
(参加者アピール、集会宣言など)
18:30 アピール行進出発 ~19:00
★当日は、横断幕、のぼり、プラカード、鳴り物などアピールできるものをもってご参加ください。
主催;「原発からの撤退、自然エネルギーへの転換をもとめる徳島県連絡会」
2016年2月25日木曜日
2016年2月24日水曜日
野菜ソムリエの料理教室レシピ~菜の花のちらし寿司~
【材料】
<すし飯>
・米 カップ3
・水 カップ3
・酒 大さじ3
・昆布 5㎝角が1枚
<合わせ酢>
・酢 大さじ7.5
☆柑橘酢大さじ4と酢大さじ3.5でもおいしい
・砂糖 大さじ3
・塩 大さじ3/4
<具材>
・菜の花 1/2束
・カニ風味かまぼこ 12本
・浅漬けたくあん 80g
・いくら、さけ等 50~100g
・いりごま 大さじ3
・卵 3個
・甘酢しょうが 40g
【下準備】
①寿司飯を炊く
②卵3個を割りほぐし、砂糖大さじ1を混ぜサラダ油を薄く塗ったフライパンで薄焼き卵を作り、千切りにする
③菜の花は根元を落としてゆで、水気を絞って1㎝幅に切る
④甘酢しょうがは細切り
⑤カニかまぼこは半分に切ってほぐす
【作り方】
①すし飯を作り、人肌にさめたら、下準備した卵、カニかま、菜の花、たくあん、いりごま、甘酢しょうがをまんべんなく混ぜ合わせる
②器に盛りつけ、いくらやさけ等を散らす
<すし飯>
・米 カップ3
・水 カップ3
・酒 大さじ3
・昆布 5㎝角が1枚
<合わせ酢>
・酢 大さじ7.5
☆柑橘酢大さじ4と酢大さじ3.5でもおいしい
・砂糖 大さじ3
・塩 大さじ3/4
<具材>
・菜の花 1/2束
・カニ風味かまぼこ 12本
・浅漬けたくあん 80g
・いくら、さけ等 50~100g
・いりごま 大さじ3
・卵 3個
・甘酢しょうが 40g
【下準備】
①寿司飯を炊く
②卵3個を割りほぐし、砂糖大さじ1を混ぜサラダ油を薄く塗ったフライパンで薄焼き卵を作り、千切りにする
③菜の花は根元を落としてゆで、水気を絞って1㎝幅に切る
④甘酢しょうがは細切り
⑤カニかまぼこは半分に切ってほぐす
【作り方】
①すし飯を作り、人肌にさめたら、下準備した卵、カニかま、菜の花、たくあん、いりごま、甘酢しょうがをまんべんなく混ぜ合わせる
②器に盛りつけ、いくらやさけ等を散らす
登録:
投稿 (Atom)