2013年12月30日月曜日

ナヌムの家に手作りのひざかけを送りました

会員から集めたモチーフをつないで、県本部からナヌムの家に住む被害女性にひざ掛けを4枚送りました。
高齢になった女性に少しでも温かく過ごしてもらえたらと思い、冬ソナ小組の会員の韓国語での手紙も添えました。
3日後くらいに「届きました。ありがとう」とファクスをいただき、一同感激です。

2013年12月29日日曜日

お正月生花作りで楽しいひととき

すいせん班では、12月21日お正月用の生け花作りをしました。
また、しめ飾りも作り、新年を迎えます。今年は、18人が参加。
出来上がった生け花を雑草生け花の先生に各自直していただき、その後、お弁当を取っておいしくいただきます。自己紹介も兼ねて、ひと言づつ1年を振り返ってまた、来年の抱負を話してあっという間の楽しい2時間でした。

2013年12月5日木曜日

サンタさんのプレゼントもらったよ

12月4日クリスマス会を22組50人の親子が練習した出し物
をステージの上で発表しました。
サンタクロースからのプレゼントもあり大変喜ばれました。

2013年11月20日水曜日

秘密保護法案反対行動


徳島県本部は20日昼徳島駅前で17名が秘密保護法案反対署名とリレートークにとりくみました。
21日付しんふじん新聞とチラシをセットして配り、署名が45筆集まりました。
マスコミ各社(朝日、毎日、徳島新聞、赤旗、四国放送)マスコミ各社も駆けつけました。
「安倍さんはどうして急いで通そうとするのでしょう」
「報道の自由が奪われると知る権利も保障されないのが怖い」
などの声が寄せられました。
取材したマスコミの方も「中身が充分わからないのがおかしい」と思うと言っていました。
もっと沢山の人に知らせないといけないと思いました。

親子でみかん狩りに行ったよ

11月19日23組55人の親子がはさみでミカン狩りをしました。
甘酸っぱいミカンを上手に枝から切り離し、沢山食べました。
外で食べる豚汁も美味しくておかわりして食べました。
大満足な1日でした。

2013年10月10日木曜日

防災頭巾をつくってみました

10月10日 子育て広場でしんふじん新聞に載っていた防災頭巾を手作りしました。
日頃は針を持たない会員でも1時間ぐらいでワイワイお喋りしながら完成させる事が出来ました。

2013年10月5日土曜日

子育て合同行事<芋ほり>

10月3日4日の2日間、青空の下で19組52人の親子が芋ほりを楽しみました。
砂遊びが初めての子、虫を見つけて喜ぶ子、お芋のツルが嫌で泣く子などがいてとても賑やかなお芋ほりでした。

2013年9月30日月曜日

編みぐるみの9条人形つくりました

くまとうさぎの9条の人形を編みぐるみで作りました。
11/3にある9条祭りで展示する予定です。

2013年8月25日日曜日

夏のひまわり学校開催

8月24,25日夏のひまわり学校を山の楽校あさひで開校しました。
当日は生憎の雨でしたが雨の合間に
アメゴつかみに挑戦、BBQ、ナイトウォークなど
親子50人の参加者は楽しみました。

2013年8月10日土曜日

日本軍「慰安婦」メモリアル・デー宣伝行動

8月10日、県本部委員6名で、日本軍「慰安婦」メモリアル・デーを国連記念日にの宣伝行動をしました。
徳島駅前で、チラシを配り、マイクでアピール。
署名をしてくださった子ども連れの若い女性は、「友人が韓国人で、お互いに触れにくい。日本が悪いのだから態度で示してほしい」と語っていました。
30分で15筆の署名が集まりました。

2013年8月9日金曜日

平和ロビー展開催

8月5日から9日まで徳島市役所ロビーで平和展を行いました。
夏休みということもあって、親子連れも多く150名の方に見て頂くことが出来ました。
今回は原爆と人間の写真と子どもたちが書いた原爆詩も展示しました。
「戦争の記憶が薄れていく今こそ、こういう企画は大切だど思います」
「ピカドンの恐ろしさがよくわかった」等沢山のアンケートが寄せられました。

2013年7月15日月曜日

好評!ミニ手作り展 開催

40足余り色とりどり、腕も上がったね!
布ぞうり、帽子、手まり、さるぼぼも好評でした。
たくさんの人に来て頂いて頑張ってよかった。

日頃お世話になっている病院の職員さんも昼休みの休憩時間に来て
頂き嬉しかったです。
一人一人の目標を持って取り組んだのがよかったかなー

徳島支部 虹の会班 布そうり小組 K

ふれあいバザー大盛況

6月29日母親大会派遣の為の地域ふれあいバザーを行いました。
天気も良く大勢の方に来て頂きました。
会員さんの手作りのヌイグルミを「かわいい~」とお買い上げ頂けたり
「次回も来るからね」と来ていた人に言われ大盛況のうちに終わりました。

2013年5月31日金曜日

橋下発言に抗議行動しました

5月17日、5時から6時まで徳島駅前で 橋下発言に抗議する集会を開きました。
新婦人・国賠女性部・労連女性部・母親大会連絡会・民青同盟の5団体で リレートークを行い、チラシを配りました。
地元の新聞でも報道されました。

96条シール投票

 5月15日、県本部は 徳島駅前で「96条知ってる?」のシール投票と宣伝活動を行ないました。
約30分で25名の方に投票していただきました。知ってるが9名、知らないが16人で3分の2の方が 知りませんでした。知ってると答えた方には「変えたらいい」という方もいてその理由は「時代に合わないから」というもの。


具体的にはという問いには「ない」と答えました。中身が知られていないこと、なんとなくムードで変えるという流れが怖いと思いました。
 当日は10人の会員が参加、会員手づくりの憲法が変えられたらの4つ折チラシを配りました。

消費税増税についてのシール投票したよ

 4月12日、徳島県本部は、徳島駅前で8名が消費税増税についてのシール投票宣伝行動に取組みました。
 30名が応じてくださり、やめてほしいが27名、仕方ないが3名でした。
 仕方ないというシールを貼った方も「本来なら食品など生活必需品にはかけるべきでない。欧州はそうしている。そもそも仕組みを作ったときからまちがっていた」という男性や消費税がないときを知らない若い学生、「国が大変なときだし、孫や子どもに借金を残したくない」などの意見でした。署名も16筆とりました。
 関心があることの1位は年金・老後・介護、2位は憲法・国防軍でした。
 もっともっと、対話をして財源や社会保障削減がされていることなども話していかなければと思いました。

2013年5月20日月曜日

しらなきゃそんそん/あけてびっくり自民党の憲法「改正」案

会員Yさんが手作りのニュースを届けてくれました。ホームページ上からも見られる自民党の憲法「改正」案の読み方がよくわかるニュースです。下の画像をクリックするとPDFが表示されますので、両面印刷して4つ折りにしていただくと、読みやすいです。



この画像をクリック


2013年5月14日火曜日

徳島県母親大会は6月16日(日)開催です

徳島県母親大会は6月16日(日)開催です。国際平和ミュージアム名誉館長 安斎育郎さんの講演、楽しみですね。

2013年5月13日月曜日

第二回納経ツアー

4月2日、桜の花が満開の中、虹の会班写経を楽しむ会の中のメンバー12名で、天囲で有名な松茂町長岸観音寺へ日頃心をこめて書いた写経を納めに行って来ました。
住職がお留守のため写経を指導して下さっている澤田妙信さんが普段とは違う、とてもかわいくもあり、威厳のある声でお経を上げて下さり、一人ひとりお焼香をし、とても清々しい気持ちで納めることが出来ました。
帰りの途中でお喋りをしながらの楽しいお食事。
次は秋頃に行く事を約束して心穏やかな気分で家路につきました。
 

2013年4月27日土曜日

学校ってどんなとこ

4月20日、新小学1年生のお母さんに向け現場の先生からお話しを聞く会を開きました。
今の学校はチェック項目が多く先生も子どもも緊張感にあふれています。
お母さんが子どもの頃とはだいぶ違う学校生活を送っています。
そして土台となる1番は安心感があることですよ(失敗しても大丈夫など)とのお話しに皆うなずいていました。
11人の参加者で具体的な質問も出たし、先生の丁寧な回答に参加していたお母さん方も肩の荷が軽くなり、また開いてほしいとの声が出されました。